クレジットカード会員のサイトって? 会員サイトの満足度ランキングと上位カードの口コミも紹介

クレジットカードの登録情報を変更したいと思っても、会員サイトでどこをどう操作すればいいのかがよくわからないと、かえって時間がかかってしまいます。
クレジットカードを持っているなら、会員サイトで何ができるのかも気になりますよね。
これからクレジットカードを持つなら、会員サイトの使い心地が気になりませんか。
またクレジットカードの会員サイトを活用しきれてないと思っているなら、会員サイトにどんな機能があるのか知っておきたいとお思いではありませんか。
記事を読むことでクレジットカードの会員サイトで何ができるのかを理解し、活用できるようになります。
また、会員サイト・アプリの使いやすさについて評判のいいクレジットカードもランキング形式でご紹介いたしますので、是非参考にしてみて下さい。
カード |
会員サイト・アプリ 満足度No.1! ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 永年無料 |
ポイント 還元率 |
1.0%~15% | 1.0%~3.0% | 1.0%~4.0% |
リンク |
この記事の目次
会員サイト・アプリの使いやすいクレジットカードランキングTOP3
クレジットカードによって会員サイトやアプリの使い心地が異なるので、できるだけ使いやすい会員サイトなら安心です。
この章では会員サイト・アプリの使いやすいクレジットカードをランキングで紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
1位:楽天市場の利用でポイントがどんどん貯まる「楽天カード」
楽天カードは、ネットでの支払いに人気のクレジットカード。
楽天市場系列のクレジットカードとあって、楽天市場での買い物でポイントがつきやすいのが口コミでも評判です。
楽天カードの概要を紹介します。
主な付帯サービス
- 不正利用検知システム
- 海外旅行傷害保険利用付帯
- 楽天Payで使える
など
楽天市場での支払いに使っている人が多いカードなので、楽天市場でよく買い物をする人におすすめです。
楽天カード会員サイト
無料で持ててポイントがつきやすいことから幅広い年齢層の人から支持されている楽天カードは、ネットでの展開を早くから行ってきました。
会員サイト「楽天e-NAVI」や楽天カードアプリの使い心地には定評があり、会員サイトランキングでは1位。
下記のようなメニューを利用できます。
- 利用明細確認
- 利用可能枠確認
- 公共料金支払い設定手続き
- 支払額調整
- 家計簿
- リボ・分割への変更
- キャンペーン情報
- 個人情報の変更
- 楽天市場各サービスへの直接リンクあり
とくにポイントの貯めやすさや年会費に満足度が高く、下記のような口コミがあります。
- 無料で作成できて楽天ポイントも付与されるので使い勝手がいい
- 楽天ポイントは一部の街のお店でも使えて便利
- 楽天モバイルや楽天トラベルなど系列サービスでまとめてポイントを貯められるのがいい
- ポイント還元をふやしてほしい
- もう少し加盟店を増やしてほしい
ポイントに満足している人や、ポイントに対する期待感が大きい人が選んでいることがわかります。
会員アプリである楽天カードアプリには家計簿機能も搭載されており、日々の家計のやりくりに便利です。
2位:コスモ石油とイオングループでお得になる「コスモ・ザ・カード・オーパス」
- 国内旅行保険
- 海外旅行保険
- 家族カード
- 分割払い
- ETC
- ガソリン・灯油が会員価格になりとてもお得
- ETC専用カードも同時にお申込み可能
- 入会時最大500円 までキャッシュバック
コスモ・ザ・カード・オーパスは、コスモ石油がイオンクレジットカードと提携して発行しているカードです。
全国にあるコスモ石油SS(サービスステーション:ガソリンスタンド)やイオングループで優待サービスを受けることができます。
コスモ・ザ・カード・オーパスの概要を紹介します。
主な付帯サービス
- ガソリン・灯油が会員価格
- ショッピングセーフティ保険
- カード盗難補償
-
イオングループのときめきポイントが通常の2倍貯まる
など
日常的にコスモ石油SSとイオングループを利用する人には、ぜひおすすめしたいカードです。
コスモ・ザ・カード・オーパス会員サイト
コスモ・ザ・カード・オーパスは、コスモ石油の利用者がよく使っているクレジットカードで、クレジットカードの会員サイトランキングでは2位です。
会員サイトは、コスモ・ザ・カード・オーパス公式サイトの会員ページかアプリから利用することができます。
主に下記のようなメニューがあります。
- カード利用状況確認
- ネットでリボ払い変更
- キャッシングサービス
- イオングループのときめきポイントの交換
-
ときめきポイントのキャンペーン情報
など
年会費やETCカードも無料で発行できるうえ、コスモ石油SSでの割引サービスとイオングループでの特典が受けられる点、さらにアプリによる割引サービスでも満足度が高くなっており、下記のような口コミがあります。
- 給油時に割引ができたり、イオンの対象店舗でポイントが上がる所等が気に入っています
- ETCが年会費無料・イオングループで毎月10日のポイント5倍を利用しています
- カードを使うと割引がある。さらに、アプリを使用すると、さらに割引がある
- 基本のポイント還元率は低めなので還元率を上げてほしい
- 使える店舗が増えてほしい
日常生活の中でお得に利用している人が声が多いことがわかります。
コスモ石油SSやイオングループを頻繁に利用している人なら、ぜひ持っておきたい1枚といえるでしょう。
3位:三越伊勢丹グループ会社が発行する「エムアイカード」
- 家族カード
- 分割払い
- ETC
- 初年度年会費無料!家族カードは永年無料!
- 翌年度以降も簡単条件クリアで年会費無料!
- 三越伊勢丹グループでお得にポイントが貯まる
エムアイカードは、三越伊勢丹グループでの買い物に便利なクレジットカードです。
年会費は初年度無料で、2年目以降はWeb明細サービスと年1回以上の利用で無料になります。
三越伊勢丹グループやグループ国内外の加盟店でかなりポイントが貯まりやすく、またポイント交換先が豊富です。
エムアイカードの概要を紹介します。
主な付帯サービス
- 三越伊勢丹グループでポイントが通常の2倍
(ポイント還元率1.0%) - 全国にある特約加盟店で最大ポイント還元率3%
- 会員専用ショッピングサイト「miポイントワールド」の利用でポイントが量産
- 家族カードが年会費無料で発行
三越伊勢丹グループでよく買い物をする人はポイントが貯まりやすく使いやすいので、ぜひおすすめしたクレジットカードです。
エムアイカード会員サイト
エムアイカードは、三越伊勢丹グループ利用者にとって充実したサービス内容によりクレジットカード会員サイトランキング3位です。
会員サイトの利用は、エムアイカード公式サイトの会員ページかアプリから利用でき、下記のようなメニューがあります。
- ポイント情報紹介
- Web明細サービス
- 請求・利用明細の照会
- 登録情報の変更
- 支払い回数の変更
- カード利用ご案内サービス
- クーポンサービス
など
実店舗だけでなく、会員専用ショッピングサイト「miポイントワールド」の利用でもポイントが量産できるので、特にポイントに関する評価が高く、下記のような口コミがあります。
- 初年度の年会費が無料で、翌年も条件を満たすと無料になる所、ポイント交換の提携先が多い所です。
- miポイントワールドを経由してショッピングすれば大幅にポイントがアップする点が良かったです。
それと三越伊勢丹グループ百貨店で利用すればポイント還元率がアップする点も気に入っています。 - ポイントの交換先が、足を運ぶ機会の多い三越内にテナントを構えるレストランで充実しているので、食事を楽しめています。
- 女性向けなどのカードデザインが選べたら嬉しい。
- 例えば、保険・保障については、国内旅行や海外旅行での保険等が付随していないので、ついていると便利だと思いました。
ポイントが貯めやすく使いやすいという点で気に入っている人がいる中で、国内外の旅行傷害保険が付いてないなど、付帯特典に物足りなさを感じている人もいるようです。
この章では会員サイト・アプリの使いやすいクレジットカードをランキングで紹介してきました。
会員サービスが充実! アプリでも使えるクレジットカード会員サイトとは
クレジットカードの会員サイトは、webブラウザやアプリからアクセスすることで活用可能です。
この章では、クレジットカードの会員サイトで何ができるのかを紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
web明細を確認
ほとんどのクレジットカードは、会員サイトで毎月の利用明細を確認できます。
紙の利用明細を発行する場合申し込みが必要だったり有料となっていたりするクレジットカードもあるなど、コストや手間がかかってしまうこともあり、少し不便です。
web明細なら紙の明細のようにわざわざ探して見なくても、スマホやPCで場所を選ばずにさっと確認できます。
紙の明細ではなくweb明細を選ぶことで、年会費が割引になるクレジットカードもあるなどwebで明細を確認するのが基本となっているカードが多いです。
web上で照会・変更手続き
クレジットカードに登録している住所変更の手続きを郵送や電話で行うと、手続きに時間がかかり面倒です。
会員サイトを活用することで、web上ですぐに変更手続きできます。
- 支払方法の変更・確認
- 登録している個人情報の照会・変更
- パスワード照会
変更のための書類を取り寄せたり電話がつながるまで長時間待ったりする必要がなく、ストレスなく手続きできます。
追加カードの申し込みができる場合もある
クレジットカードをつくったときには必要なくても、使っていくうちに追加カードが必要になることがあります。
電話だと自動音声でも手続きに時間がかかりますので、少し面倒です。
クレジットカードによっては、会員サイトから家族カードやETCカードなどの追加カードを申し込みできる場合があります。
ネットの会員サイトですぐに申し込みでき、時間をかけずに済む点は大きなメリットです。
付帯サービスへの申し込み
クレジットカードの種類によっては、申し込んで初めて使えるようになる付帯サービスがあります。
付帯サービスの申し込み方法は会員サイトからとなっている場合がほとんどです。
例えば、楽天プレミアムカードの付帯サービスであるプライオリティ・パスは、申し込みしてプライオリティ・パス会員カードが到着後に利用できます。
付帯サービスを利用するための申し込みが会員サイトからできることで、複数のサービスを申し込む場合も時間をかけずに済みます。
キャンペーン情報を掲載
クレジットカードは非定期でさまざまなキャンペーンを開催しています。
キャンペーン情報は一部郵送で告知がありますが、ほとんどは会員サイトやアプリでの告知です。
キャンペーン内容は、特定のお店でのポイントアップや、キャッシュバック、ボーナスポイントなど、キャンペーンによって異なります。
会員サイトでのエントリーが必要となるキャンペーンも多いので、こまめにチェックしてみてください。
独自のポイントサイトが掲載されている会員サイトも多い
ポイントサイトとは、ポイントサイト経由で目当てのネットショップにアクセスして買い物するだけで、通常よりたくさんポイントをもらえるサイトのことです。
クレジットカードの会員サイトが運営しているポイントサイトも増えていますので、活用する人が増えています。
例えば、dカードのポイントサイトを利用すれば、ポイントが通常の1.5〜10.5倍になり、お得です。
ネットで買い物をするときに役立ちますので、会員サイト内にポイントサイトがある場合はぜひ使ってみてください。
この章では、クレジットカードの会員サイトで何ができるのかを紹介してきました。
次の章ではクレジットカード会員サイトを利用するメリットを紹介していきます。
クレジットカード会員サイトを利用する4つのメリット
クレジットカード会員であれば利用できる会員サイトは、利用するメリットが大きいです。
そこで次は、クレジットカード会員サイトを利用することでどのようなメリットがあるのかを紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
アプリで場所を選ばず明細を確認できる
紙の明細は明細そのものがないと見られません。
クレジットカードの会員サイトで見られるweb明細だと、ネット環境さえあればいつでも確認できます。
会員サイトを活用することで、電車での移動中などちょっとした空き時間に明細を確認可能です。
時間や場所を選ばずに明細をチェックでき、引落口座へのお金の準備もスムーズにできます。
web明細への切り替えで年会費がお得になるカードも多い
クレジットカードでは、紙の明細ではなく会員サイトでweb明細を確認することをすすめています。
web明細へ切り替えることで年会費が割り引かれるなどのサービスがあるカードも多いです。
例えば三井住友カードは、web明細に切り替えることで年会費が最大1,000円(税別)割り引かれます。
毎年かかるコストが少なく済み、節約できるのは嬉しいメリットです。
電話をかけなくてもwebで各種変更手続きができる
住所変更などちょっとした変更手続きのためにコールセンターへ電話をかけると、思いのほか時間がかかってしまうことは多いです。
クレジットカードのコールセンターは混雑している時間帯がほとんどなので、つながるまでに時間がかかってしまいます。
また、自動音声での対応の場合も、目的のメニューにたどり着くまでかなり時間がかかってしまうことは多いでしょう。
会員サイトから変更手続きを行うと、ほんの数分で手続きが済みます。
もしメニューがどこにあるのかがわからなくても検索機能を使えばすぐに見つかります。
電話での手続きに比べて格段に早いです。
キャンペーン情報が充実
会員サイト内に掲載されているキャンペーン情報を確認することで、今登録や利用すればお得なサービスがすぐにわかります。
中には登録が必要なキャンペーンもありますので、見ておくとポイントがつきやすくなるなどメリットが大きいです。
例えば、楽天カードの街での買い物がポイント2倍になるサービスは毎月開催されており、毎月登録することでポイントを大きく増やすことができます。
比較的短期のキャンペーンも多いので、会員サイトやアプリをこまめにチェックして、活用するといいでしょう。
この章では、クレジットカード会員サイトを利用することでどのようなメリットがあるのかを紹介してきました。
次の章ではあらかじめ確認しておきたいデメリットを紹介していきます。
ここは注意! クレジットカード会員サイト利用における2つのデメリット
クレジットカードの会員サイトを利用するメリットは大きいものの、気をつけておくべきポイントもあるので注意しておきましょう。
この章では、クレジットカード会員サイトを利用することでどのようなデメリットがあるのかを紹介していきます。
詳しく見ていきましょう。
パスワードの扱いに注意
会員サイトのパスワードが漏洩してしまうと、カードの不正使用につながってしまうことがあります。
ネットショップで買い物をした場合、本人認証としてパスワードの入力が必要です。
しかし、入力するパスワードは会員サイトのパスワードと同じ場合もあります。
パスワードとカード番号ともに漏洩していると、不正使用につながってしまいますので、わかりにくいパスワードを設定するとともに、可能であればワンタイムパスワードを利用してください。
変更手続の内容によってはwebではできないこともある
クレジットカードの各種変更手続きは、ほとんどの場合会員サイト内で手続きが完結します。
しかし、手続き内容によっては会員サイトでできない場合があります。
例えば、JCBカードの一部はwebで解約手続きができません。
ただし、会員サイトでできる手続きがほとんどですので、まずは会員サイトで検索してみてください。
この章では、クレジットカード会員サイトを利用することでどのようなデメリットがあるのかを紹介してきました。
会員サイト利用の参考にしてください。
まとめ
クレジットカードの利用において、紙の明細ではなくweb明細が主流となっていることなどから、会員サイトの使い心地も利用するうえで重要なポイントです。

会員サイトでは明細の確認だけでなく、簡易な変更手続きやキャンペーンのチェックなど、さまざまなことができます。
この記事で紹介してきたクレジットカード会員サイトの使い道や、評判のいい会員サイトを参考にしながら、クレジットカードとしても会員サイトも使い勝手がいいカードを探して、使ってみてください。
この記事では、クレジットカードの会員サイトで何ができるのかを解説していきます。